【後編】地元・茨城県真壁町の魅力を知ってほしい!地域の酒蔵で酒造体験を開催、参加者の反応は前編では、Readyforディレクターの井上が、「茨城に魅力がないとは言わせない!真壁町の酒蔵で酒造体験開催!」(https://readyfor.jp/projects/kamosu-makabe)で酒造体験をした1日目についてご紹介しました。後編の今回は、2日目の体験内容をお伝えします。地元にある酒蔵に人を呼ぶことによって、地域の魅力を伝えていきたいという茨城県の阿部さんのプロジェクト。さて、どうなったのでしょうか。 ============酒造体験2日目の朝次の日、朝5時に起床。ボイラーを付ける作業などを行ったのち、みんなで朝ご飯。大家族みたいですね。01Feb2017地域活性化
【前編】地元・茨城県真壁町の魅力を知ってほしい!地域の酒蔵で酒造体験を開催、参加者の反応は「日本酒ブーム」と言われる昨今。日本酒専門店が次々とでき、若い女性がグラスで日本酒を飲んでいる光景も、当たり前になってきました。では、日本酒がどのように作られているかはご存知でしょうか?もちろん、書籍やインターネットで調べれば、工程は書いてありますが、それだけでは「どのような人が、どのような思いで作っているか」は、実感をもって知ることはできません。今回は、身をもって「日本酒造り」を知ることができる絶好のプロジェクトにReadyforのディレクター・井上が参加してきました。 茨城に魅力がないとは言わせない!真壁町の酒蔵で酒造体験開催!(https://readyfor.jp/projects/kamosu-makabe)01Feb2017地域活性化
【後編】地域活性化活動を続ける秘訣とは?都会育ちの女性が東京都の端・五日市に古民家茶寮をOPENした理由--東京都五日市ごえん分校前編では生まれも育ちも東京だった成木さんが東京の端っこ、五日市で「地域活性化」の活動をはじめるまでの原点を伺いました。今回は「移住や地域活性化の活動に興味はあるけど、どのように地域に関わっていけばいいかわからない」と悩んでいる方のためになるようなお話を伺いしました。聞き手:Readyforチーフキュレーター 夏川優梨暖かみのあるお金の流れをもっと多くに方に届けたいとReadyforにジョイン。現在は、クラウドファンディング事業部のマネージャーとして、最強のキュレーターチームを育成、街づくりや古民家再生に関わるプロジェクトを多数担当している。22Dec2016地域活性化
【前編】地域活性化活動を続ける秘訣とは?都会育ちの女性が東京都の端・五日市に古民家茶寮をOPENした理由--東京都五日市ごえん分校みなさんには「故郷」はありますか?今回は「故郷がない、都会育ちがコンプレックス」という成木恵理子さんが、クラウドファンディングで東京都の端・五日市に人が集う古民家茶寮をOPENさせるという「ごえん分校」のプロジェクトについて伺いました。新宿から電車で60分揺られると見えてくるのどかな風景。ビルが立ち並ぶ東京のイメージとはかけ離れていますが、ここもれっきとした東京都。取材当日は街の中心で「グランピングフェスティバル」が開催され、多くの人が集い、語らい、皆さん本当に楽しそうな様子でした。今回のフェスの参加者は地元の人と、それ以外の地域の人が半々の比率なんだそう。地域の「なかの人」と「外の人」が上手く交わる場を作り出すお二人に、「地域活性...22Dec2016地域活性化